2015/10/29

百均のカードリーダ


愛機Nikon D60はWi-Fi機能を搭載していない。
撮影画像をPCなどで見る場合は、カメラ本体からSDカードを引き抜いて、PCに接続したカードリーダで読み込んでいた。
そこに目をつけたEye-Fiというメイカーが「mobi」という、SDカードにWi-Fiの機能を搭載した製品を売り出した。
数年前のことである。

Eye-Fiのmobiカードをカメラにセットすると、そこに収録された撮影画像は、無線で別の端末に受信させることができるようになる。
(カメラ側が送信するのではなく)
これは便利!という訳で、Eye-Fi mobiの容量4GBのカードを買った。
撮った画像をアプリを介してiPad miniで受けて閲覧したり(7.9インチの画面で観ると迫力がある)、ジャーナルに貼り付けるのに利用していたのである。

ところが、ジャーナルを大がかりに編集するのにiPad miniでは能力不足なので、PC(Mac mini)を使いたいと思うようになってきた。
Eye-Fiはデスクトップアプリと呼ばれる、PC用の受信ソフトも用意してくれているのだが、わがPCのシステムが古過ぎて、そのアプリに対応できないことが判った。

そんならしゃあない。
カメラからmobiカードを抜いて、PCに取り付けたカードリーダに読ませるだけのことである。
しかし。
カードリーダが、2GBまでしか読めない仕様だったのである。
最近だれも使わなくなったが、orz である。
ハードウェアとソフトウェアのこのような追っかけ合いに、ユーザはしばしば翻弄される。

カードリーダをアップグレイドすればいい。
という訳で100円ショップで買った。
PCに接続して、Eye-Fi mobiカードを挿入。
デスクトップにカードのアイコンが現れたので一安心。
直後に「取り出し」を実行した。
そして、その後カードは認識されなくなってしまったのである。

もっと信頼性の高い製品を買わなくては。
Yodobashi.comで有名ブランドのカードリーダを注文した。
価格は5倍超。
メール便で送ってもらった。
今のところ、なんの問題もなく使えている。




ダイソー(白色)と「i」の付いたバッファロー(黒色)の製品




















「百均のカードリーダ」またの名は「安もん買いの銭うしない」である。
たかが100円だけれど、だからええやんか、という気にはなれない。




0 件のコメント:

コメントを投稿